債務整理 いくらからできる?
債務整理いくらから手続き出来る?
借金の悩みを抱えている方の中には、借金減額ができるという債務整理の手続きをすることをお考えになっている方も多いと思います。
債務整理には任意整理、個人再生、自己破産と3つの手続きがありますが、
「私の今の借金の金額でも債務整理はできるのだろうか・・・?返済が苦しい」
とお悩みになっている方も多いのではないでしょうか。
ここでは債務整理がいくらから出来るか、情報をまとめています。
Contents
債務整理いくらからできる?
「借金減額をしたいけれど、債務整理をするのに最低限の借金額など条件ってあるの?80万円の借金でも債務整理できる?」
「最初は少額だった借金、気付けば100万円を超えていて・・・返済が終わらない。少しでも減額できたら」
借金問題に苦しむ方の多くは、最初は少額の借金という方が多いと思います。
子供の学費、入院費。
十分返済可能なはずだった10万円のショッピングリボ払い。
などから借金が始まり、気付けば毎月の生活費ギリギリの支払い額や、返済能力を超えた借金に膨れ上がっている・・・といった感じの方が多いのではと思います。
私のリボ払いの最初は5万円でした。
最初は3ヶ月でしっかり払い終えて完済しました。
しかし、リボ払いの便利さに慣れてしまったことプラス、クレジットカード会社のキャンペーンなどにも惹かれ、買い物をリボ払いにするように。
リボ払いだと、毎月の返済額は確かに少ないので借金という感覚が麻痺してきます。
まだ支払いは大丈夫、支払いには余裕がある・・・と思っている間に利息の支払いで手一杯になっていました。
借金を返しても返しても減らない状況です・・・
同じような方も多いのではないでしょうか。
私はボーナスを全額返済に回すことでギリギリ踏みとどまることが出来ましたが、現状、借金返済が厳しい・・・もう無理、という方もいらっしゃると思います。
当時、色々な専門家(債務整理を得意とする弁護士、司法書士)に相談をしました。
結論として、
「債務整理は借金の金額ではなく、今後返済が可能かどうか」
で判断されるということです。
その時聞いた話では、例え借金50万円でも返済が難しいのであれば、任意整理など債務整理の手続きをして生活を立て直した方が良い場合が多い、といったものです。
特に任意整理は借金の総額はあまり関係無く、借金問題が深刻になる前に相談をして欲しい、という専門家は多かったです。
債務整理ができる金額について
任意整理に借金の総額は関係無い?
債務整理の種類には、
- 任意整理
- 個人再生
- 自己破産
とありますが、この中でも特に債務整理の手続きを実際にとる人が多いのが任意整理です。
任意整理の主なメリットは、
- 将来利息や未払い利息のカット
- 取引歴が長い場合、借金減額の金額が大きくなる可能性(過払い金がある可能性)がある
ということになります。
任意整理の手続きを取る際の注意点
任意整理の手続きをしたい、任意整理で借金減額をしたいと考えた場合に気をつけるべきポイントは以下となります。
- 任意整理は、返済できることが原則
- 返済できる安定収入が必要
- 取引歴が短い場合、減額の金額が少ない(任意整理のメリットがあまり無い)
- 3年で返済が難しそうであれば個人再生、自己破産の方が良いケースが多い
- 今までの取引状況によっては任意整理の交渉を貸金業者に断られる可能性もある
- 毎月の返済予定額は、しっかり計算して決める(返済計画)
といったことなどには注意が必要です。
借金の金額が少なくても、あなたの収入の状況、資産状況などによって任意整理の手続きを行うことは可能ですが、返済計画はしっかりと見通しを立てて返済額を決め、貸金業者との交渉を進めることが大切です。
任意整理で重要なのは、3年~5年、安定して収入を得られることが出来るかどうか
特に雇用形態が正社員の方は安定して収入が見込める場合も多いですが、派遣社員、契約社員、パートとしてお仕事をされている方は、今の収入が3年~5年、しっかりと継続できるのかといった見通しは考える必要があります。
返済計画が甘かった場合、1年目で返済が不可能になり結局、あれだけ避けたかった自己破産をせざるを得ない、といったケースは実は多いと言います。
自己破産を避けたいから任意整理で進めたい、という方も多いと思います。
任意整理は借金が完済できることが重要な条件です。
任意整理の手続きを考える前に、自分自身の今後の働き方、雇用の安定性なども含めて一度考えてみる事が大切、といえます。
債務整理、するべきか迷っている場合
借金に困っていて、借金減額手続きすべきかどうか迷っている、もし債務整理をするのであれば自分にはどの債務整理の方法が一番良いのか分からない・・・、といった方も多いのではと思います。
債務整理の手続きですが、基本的には弁護士に相談をされることをオススメします。
司法書士は140万円を越える金額には対応できません。
それ以上の借金がある方は、二度手間になってしまいますから最初から弁護士に相談をされた方が良いでしょう。
いきなり法律事務所に相談するのは敷居が高い、といったことから連絡を取りにくいと感じている方は多いと思います。
そうしたときには、匿名で相談が可能な借金減額診断シミュレーターの利用をおすすめします。
あなたの借金をどれくらい減らす事が出来るか、匿名・無料で診断してもらうことが出来ます。